旧制松本高校(松本市)の同窓会は18日、卒業生らが寮歌を歌う「寮歌祭」を松本市県のあがたの森文化会館講堂で開いた。卒業生の高齢化で、今回が最終回。市民や同校の流れをくむ信州大の卒業生らを含め約180人が出席。伝統を歌い継ぐ信大グリークラブが初参加した他、締めくくりは代表的な寮歌「春寂寥(はるせきりょう)」で声を合わせた。
最初に、同クラブが「若き力に」など寮歌3曲を披露。続いて白線帽や法被を着けた卒業生らが壇上で、大正時代や戦時に作られた「嗚呼(ああ)青春」「遠征」など計17曲を歌った。学生時代と同様、腰に手を当てたり肩を組んだりして合唱。同窓会長の根津武夫さん(83)=松本市=は「人生がよみがえる」と話した。
旧制松高の寮歌祭は2004年から毎年開催。旧東筑摩郡坂北村(現筑北村)の元村長で実行委員長の青柳晃夫(てるお)さん(85)は「生きがいにしている人も少なくないが、これ以上無理できない」。「遠征」を作詞した上條彰次さん(87)=同市=は「できれば今後も小規模な寮歌祭を開きたい」と惜しんでいた。(長野県、信濃毎日新聞社)
↧