中央道恵那山トンネル下り線(下伊那郡阿智村―岐阜県中津川市、全長8489メートル)の天井板撤去工事が20日午後6時に始まった。7月10日までの工事期間のうち、6月21日~7月9日は同トンネル下り線が通行止めに、同トンネルなどの上り線約13キロ区間が対面通行になる。中日本高速道路(名古屋市)は最大で2キロ程度の渋滞を予想している。 20日午後6時、上り線のセンターライン上にポストコーンなどを設置するため、飯田山本(飯田市)―中津川(中津川市)インター間が通行止めに。下り線は片側通行になった。同社名古屋支社広報・CSチームによると、下り線は21日午前0時現在、順調に流れている。県警交通管制センターによると、上り線の迂回(うかい)路となる国道19、153号にも渋滞は起きていない。 上り線が対面通行となるのは、21日午前6時~7月9日午後1時。区間は長野県側から網掛(あみかけ)トンネル(阿智村)―恵那山トンネル―神坂(みさか)トンネル(中津川市)で、制限速度は40キロとなる。 工事は、9人が死亡した昨年12月の中央道笹子トンネル(山梨県)天井板崩落事故を受けて実施。同トンネルと天井板の構造が同じ恵那山トンネル下り線で、コンクリート製天井板計約1万6千枚などを撤去して換気用のジェットファン7機を設置する。(長野県、信濃毎日新聞社)
↧