飯山市飯山で4月末に起きた地滑りで、路面が流失するなどして通行止めが続いている県道飯山斑尾新井線で12日、本格的な復旧工事が始まった。同県道は同市中心部と観光地の斑尾高原を結ぶ。県北信建設事務所(中野市)は11月末までに工事を終え、スキーシーズンに間に合うよう開通させる予定だ。 同事務所によると、地滑りは幅最大約36メートル、厚さ最大約9メートル、長さ約140メートルにわたって起き、約2万5千立方メートルの土砂が流出。県道は現場付近で鋭角に曲がっており、山側と谷側の2カ所でそれぞれ長さ約70メートルにわたって崩れ落ちるなどした。土砂の動きは現在、収まっている。 12日は2カ所のうち谷側の現場で復旧工事に着手。ショベルカーを使って仮設道路を設ける作業をした。工事の総事業費は約1億5千万円。 飯山市街地から地滑り現場近くの分道(ぶんどう)集落までは5月に通行が可能となったが、同集落から斑尾高原に至る区間は現在も不通で、中野市を経由して迂回(うかい)しなくてはならない。(長野県、信濃毎日新聞社)
↧