信州・県観光協会は26日正午、同協会や市町村の観光局などが企画・販売する「着地型旅行商品」を集めたウェブサイト「信州楽たび」を開設する。県内各地の観光客向け体験プランの紹介、予約の受け付け、代金の精算といった機能を一つのサイトに集約。市町村の観光局や宿泊施設が別々に宣伝、販売してきた商品を一括掲載することで、観光客の利便性を高め、各商品の販路拡大につなげる。 観光販売システムズ(名古屋市)と連携して運営。観光客はサイト上で気に入った商品を選んで予約し、クレジットカード決済などで代金を支払うことができる。 同協会は第2種旅行業に登録し、塩尻市のワイナリーを見学する商品などを昨夏に初めて発売。その後も、旅行業登録をしていない市町村の観光協会などと連携し、地域の魅力を伝える旅行商品を販売している。これまで全国の着地型旅行商品を扱う民間企業運営のサイトを通じて販売していたが、全国の商品の中で埋没してしまう傾向があったという。 一方、県内では独自に旅行商品を販売する市町村の観光局や観光団体、民間企業などが増加。県内の商品に特化したサイトを設け、観光客に信州観光をアピールすることにした。同協会は「県内の多くの商品を紹介し、県内観光全体を盛り上げたい」(誘客促進部)としている。(長野県、信濃毎日新聞社)
↧