科学の面白さを女子にも体験してもらおうと、東京理科大(東京)と姉妹校の諏訪東京理科大(茅野市)は7日、全国の女子高校生を対象に開く「科学のマドンナプロジェクト」を、諏訪東京理科大を会場に2泊3日の日程で始めた。キャンパス内にあるセミナーハウスに宿泊し、同大教授の模擬授業を受けたり、科学実験をしたりする。 理系大学への進学が少ない女子生徒に科学の楽しさを伝え、進路選択の参考にしてもらおうと開き、6年目。夏の合宿はこれまで東京理科大の長万部(おしゃまんべ)キャンパス(北海道)で開いており、諏訪東京理科大での開催は初めてだ。全国に参加を呼び掛け、首都圏を中心に1~3年生47人が集まった。 7日の開校式では諏訪東京理科大の河村洋学長が「先輩学生に交じり大学の楽しさを味わってほしい」とあいさつ。自身の立案で2008年に国際宇宙ステーションの日本実験棟「きぼう」で行われた科学実験について講演した。 化学と生物が好きで高校の理系コースで学んでいるという千葉県佐倉市の高校2年、宮崎智紗さん(16)は「理系の大学の授業や先輩の様子をよく見たい」と話していた。(長野県、信濃毎日新聞社)
↧