飯田・安曇野で集団インフル 県内今季初、小学校で学級閉鎖
県は26日、飯田市内の小学校1校と安曇野市内の小学校1校でインフルエンザとみられる症状の集団発生があったと発表した。それぞれ同日から29日まで該当のクラスを学級閉鎖にする。県内の集団発生は今季初めて。...
View Article東京・銀座の信州情報発信拠点 初期費用は3億2000万円
県会11月定例会は26日から一般質問に入った。県が東京・銀座のビルに来夏の開所を目指す新たな情報発信拠点「しあわせ信州シェアスペース(仮称)」について、県は初期費用が約3億2千万円に上ると明らかにした。...
View Article元事務長「評価や給料などに不満」 基金横領、動機との関連捜査
県建設業厚生年金基金(長野市)の資金を横領したとして業務上横領の疑いで逮捕された元事務長坂本芳信容疑者(56)が、県警の調べに、基金内での自身の評価や給料などに不満があった―との供述をしていることが26日、捜査関係者への取材で分かった。県警は逮捕容疑の6440万円以外の業務上横領容疑で来週にも同容疑者を再逮捕する方針で、多額横領容疑事件に至った動機とこうした供述との関連を調べる。...
View Article1人死亡の土砂崩れ 伊那署など現場確認
伊那市長谷黒河内の国有林の治山工事現場で26日夕、作業していた同市長谷中尾の会社役員新井良太さん(54)が土砂崩れに巻き込まれて死亡した事故で、伊那署は27日午前、伊那労基署や工事関係者らと現場を確認した。当時の作業状況などを調べている。...
View ArticlePR: もう一度見直そう 自転車の安全ルール-政府ネットTV
ルール違反による事故が多発!改めて自転車を安全に利用するためのルールをご紹介! Ads by Trend Match
View Article伊那で土砂崩れ1人死亡 国有林内の治山工事現場
26日午後4時13分ごろ、伊那市長谷黒河内の国有林内の治山工事現場で土砂崩れがあり、作業していた同市長谷中尾の土木工事会社役員新井良太さん(54)が巻き込まれたと119番通報があった。伊那署と高遠、伊那両消防署、工事関係者が捜索し、同8時ごろ、岩の下敷きになった新井さんを見つけたが、既に死亡していた。伊那署が死因や当時の作業状況などを調べている。...
View Article秘密保護法案 県関係議員は賛成5人、反対・棄権計5人
特定秘密保護法案に対する26日夜の衆院本会議採決で、県関係議員10人のうち、自民党の5人は賛成、民主党の2人は反対し、みんなの党の井出庸生氏(比例北陸信越)は党の賛成方針に反して反対した。日本維新の会の2人は採決時に退席した。...
View Article身近な地域の温泉楽しもう 鹿教湯で「名湯百選シンポ」
地域資源としての温泉の価値を見直す「日本の名湯百選シンポジウム」が27日、上田市鹿教湯(かけゆ)温泉の県厚生連鹿教湯三才山(みさやま)リハビリテーションセンター鹿教湯病院の講堂であった。県内外から約150人が参加。健康増進や観光への温泉の活用方法を話し合うパネル討論や講演があった。...
View Article甘酸っぱい香りに包まれ 天龍で「柚餅子」作り始まる
下伊那郡天龍村特産のユズを使った伝統の保存食「柚餅子(ゆべし)」を作る作業が27日、愛知県に接する坂部地区で始まった。この夏の猛暑の影響もあり、ユズの出来が心配されたが、実は大ぶりで、量も例年並みの700~800キロを確保できそうだ。甘酸っぱい香りのユズを蒸し上げる作業が来年1月末まで続く。...
View Article正月の餅つきへ臼作り最盛期 安曇野にちょうなの音響く
安曇野市堀金烏川の木工所で、正月の餅つきに使う臼ときねの製作が最盛期を迎えている。経営する小林健男さん(65)と男性従業員が27日も屋外で作業に励み、ちょうなで木を削る「コツ、コツ」という音が辺りに響いた。...
View Article伊那技専を活用「県南信工科短大」 2016年度開学へ
阿部守一知事は27日、県会一般質問の答弁で、県工科短期大学校(上田市)の機能の南信地域への配置について、県伊那技術専門校(上伊那郡南箕輪村)を改修、一部新築し、「県南信工科短期大学校」として2016年4月の開学を目指すと明らかにした。県の「あり方検討会」の報告や上伊那広域連合などの要望に沿った内容。県は16年度の開学に間に合わせるため、来年度に実施設計、その後、解体工事などに着手したい考えだ。...
View Article介護保険制度見直し案 県内、サービスに不安視も
厚生労働省の社会保障審議会の部会が27日、介護保険制度見直しに向け、介護の必要度の低い「要支援1、2」の人向けのサービスの一部を市町村の事業に移行し、所得の多い利用者の自己負担率を高めることなどを盛った意見書素案をまとめたことに対し、県内のお年寄りや事業者からは「市町村によってサービス内容が変わっては困る」「利用を控え、状態が重くなってしまう」などと不安や困惑の声が上がった。...
View Article救急車内の映像ネットで病院へ 諏訪赤十字病院と諏訪消防署連携
諏訪市の諏訪赤十字病院は諏訪消防署と連携し、救急搬送時のけが人や患者の映像を救急車の車内からインターネット経由で同病院に送るシステムを構築した。12月2日から運用を始める。医師が患者らの状況をいち早く把握して適切な処置につなげ、救命率向上を図る。県消防課によると、こうしたシステムの導入は県内で初めて。...
View Article遺体は元作業員、自殺の可能性 上田・別所温泉の火災
上田市別所温泉で10月、新築中の木造平屋民家が全焼した火災で、現場から見つかった男性の焼死体は上田署の調べで27日、住所不詳、元建設作業員男性(66)と分かった。同署は自殺の可能性が高いとみている。身体的特徴や立ち寄り先での聞き込みなどから判明した。...
View Article作家・辻邦生さんの山荘公開へ 「軽井沢高原文庫」が受贈
北佐久郡軽井沢町塩沢湖の文学館「軽井沢高原文庫」は、作家の辻邦生さん(1925~99年)の遺族から、辻さんが亡くなる直前まで過ごしていた同町軽井沢の山荘の寄贈を受けた。書斎に蔵書や書きかけの原稿などが当時のまま残り、高原文庫によると、パリや東京にもあった辻さんの創作拠点の中で生前の様子を伝える唯一の空間。建物を補修し、来年から一般公開する予定だ。...
View Article市況好転、9機関が増益 県内主要11金融機関中間決算
県内主要11金融機関の2013年9月中間期の決算・経営指標が27日出そろった。前年同期と比べ市場環境が大きく好転したことを背景に、株式売却益の増加など有価証券関係の損益が改善。いずれも最終黒字を確保し、うち9機関が増益となった。ただ貸出金の利回り低下で利ざやは伸び悩み、企業の設備投資などの資金需要が回復するか先行きには慎重な見方が残る。...
View Article動きだした小水力発電 駒ケ根工高、敷地内用水路で通電式
駒ケ根工業高校(駒ケ根市)で28日、生徒が創立50周年記念事業として地元企業や信州大と連携して作った小水力発電装置の通電式があった。関係者約40人が出席。知事の認可を受け、同校敷地内の農業用水路に設置した発電装置の稼働を確認した。同校によると、農業用水路への発電装置設置は県内の高校では初めて。...
View Article信大が2016年度入試の変更点発表 推薦入試「県内枠」は継続
信州大(本部・松本市)は28日、現在の高校1年生らが受験する2016年度入試の選抜方法について、15年度との変更点を発表した。医学部医学科で後期日程を廃止し前期日程のみとするほか、理学部4学科で実施している推薦入試と書類や面接を重視するAO(アドミッション・オフィス)入試を廃止する。...
View Article