共産・石坂県議団長が引退へ 後継に山口氏が15年県議選出馬へ
共産党県議団長の石坂千穂氏(65)=長野市区=は27日、信濃毎日新聞の取材に対し、6期目の今期限りで引退する意向を示した。2015年春の県議選には、党県委員会書記長の山口典久氏(53)=長野市上松=が、石坂氏の後継の立場で長野市区から立候補する意向を同日、明らかにした。3月1日に長野市内で記者会見し、正式に発表する。...
View Article長野の一家殺害・池田被告判決 死刑破棄、二審は無期
長野市真島町の自営業金文夫さん=当時(62)=ら一家3人が2010年3月に殺害された事件で、強盗殺人と死体遺棄の罪に問われた金さんの事業グループ社員池田薫被告(38)の控訴審判決で、東京高裁の村瀬均裁判長は27日、「突発的に犯行に巻き込まれ、被告人には計画性はなく関与も限定的だ」として、一審長野地裁の裁判員裁判による死刑判決を破棄し、無期懲役を言い渡した。...
View Article千曲で3000万円の被害 60代女性が社債購入名目で
千曲署は27日、千曲市内の60代女性が太陽光発電関連会社の社員を名乗る男らに3千万円をだまし取られた、と発表した。詐欺の疑いで調べている。...
View Article第三中学校校舎が建築基準法違反 上田市教委、指摘を放置
上田市中央北の市第三中学校の校舎2棟にある計6カ所の階段の幅が、1967(昭和42)年の建設当時から建築基準法に違反して狭く、その後の定期点検で指摘されたのに市教育委員会が放置していたことが27日、分かった。市教委は、2015年度末に同校の3棟の耐震化工事を含む大規模改修を予定しており、母袋創一市長は同日の取材に「一部校舎の改築も視野に計画を再検討したい」と述べた。...
View Article太田切川の水位回復 駒ケ根・宮田 国交省がヘリで調査
駒ケ根市と上伊那郡宮田村境の太田切川の水位が27日に低下した問題で、国土交通省天竜川上流河川事務所(駒ケ根市)は28日午前、駒ケ根高原の「こまくさ橋」付近で水量が通常並みに戻ったことを確認した。雪崩などにより上流で一時的にせき止められていた川の水が再び流れ出した可能性があるとみて、ヘリコプターで流域を調べている。...
View Article国道158号雪崩、通行止め解除 25時間ぶり
高速バスを巻き込んだ雪崩が発生した影響で27日午前から通行止めとなっていた松本市安曇の同市と岐阜県を結ぶ国道158号は28日正午、県松本建設事務所(松本市)が安全を確認し、通行止めを解除した。約25時間ぶりの開通に、地元住民らは安堵の表情を見せた。 同市安曇支所前から入山トンネルの岐阜県側までが通行止めだった。これに伴い、安房峠道路(松本市・中ノ湯―岐阜県高山市・平湯)の通行止めも解除した。...
View ArticlePR: 情報セキュリティ対策は大丈夫?-政府ネットTV
PCやスマホ等をお使いの方!さまざまな危険から身を守るための対策の基本をご紹介! Ads by Trend Match
View Article「ぎんれい」旅立ちに歓声 県内関係者、誇りと感謝
カウントダウンを終え、ごう音を残して飛び立つH2Aロケット23号機。28日未明、信州大(本部・松本市)が県内企業と協力して開発した信州製超小型人工衛星「ShindaiSat(シンダイサット)」(愛称・ぎんれい)が宇宙へ旅立った。鹿児島県・種子島の宇宙航空研究開発機構(JAXA)種子島宇宙センターに駆け付けた学生や協力企業関係者は喜びにあふれ、信州でも学生らがネット中継で見守った。...
View Article鹿教湯温泉の街の魅力、デザインから 長野大生ら研究発表
上田市鹿教湯温泉で、デザインを通した地域づくりを研究している長野大(上田市)企業情報学部と拓殖大(東京)工学部の学生が本年度分の成果をまとめ、28日に同温泉交流センターで発表した。学生10人が、地元住民ら15人ほどに景観に配慮した安全な道路のデザインや地域の魅力などを紹介した。...
View Articleあさま山荘事件、殉職警官を慰霊 一般参加も呼び掛け
北佐久郡軽井沢町防犯組合連合会は28日、「あさま山荘事件」で1972(昭和47)年2月28日に殉職した警察官2人の慰霊式典を、山荘があった場所に近い顕彰碑「治安の礎」の前で行った。会員や軽井沢署員ら約20人が参列。事件を風化させないようにと初めて一般にも参加を呼び掛け、1人が参列した。...
View Article個人宅のごみ強制撤去も 小布施町が条例案提出へ
上高井郡小布施町が、住宅などの敷地内に放置された生活用品や壊れた家電製品が悪臭や害虫発生の原因となっている場合などに、町が住人や所有者に改善命令などを出し、従わなければ強制的に撤去できるとする条例案をまとめたことが28日、分かった。3日開会の町議会3月会議に提出する。同様の条例は県外の自治体では例があるが、県廃棄物対策課は「県内では聞いたことがない」としている。...
View Article2度の延期乗り越え「暗やみ美術館」 軽井沢中部小5年2組
北佐久郡軽井沢町の軽井沢中部小学校5年2組(29人)は28日夜、昨年夏から準備してきた「暗やみ美術館」を校内に開館した。2月14日に予定したが、インフルエンザによる学級閉鎖と豪雪の影響で2度延期。年度末になって開催が危ぶまれたが、児童の強い思いで実現した。家族やほかのクラスの児童ら約100人が来場。段ボールや新聞紙を材料に、光、におい、手触りなどで感じ取るアイデアいっぱいの展示を楽しんだ。...
View Article花の直売所が再開 原村・八ケ岳中央農業実践大学校
諏訪郡原村の八ケ岳中央農業実践大学校は1日、1月から冬季休業中だった校内の花の直売所を再開する。2月14日の豪雪で寮生活の学生や職員約50人が一時孤立、備蓄のジャガイモや鶏卵で食べつないだ。花用のガラスハウス、鶏ふん処理施設や餌のタンクなど約20棟が壊れたが、春の庭を彩るパンジーやビオラを用意。学生は気を取り直し、何とか予定に間に合わせた。...
View Article県内初の「ゲレンデ食バトル」野沢温泉スキー場に栄冠
県内スキー場の食堂メニューの「チャンピオン」を決める初の「ゲレ食バトル」(県索道事業者協議会主催)の発表会が28日、下高井郡野沢温泉村の野沢温泉スキー場であった。ゲレ食はゲレンデの食事を指す。33スキー場の計73品を対象に客が投票し、同スキー場の「野沢菜ビーフステーキライス」がチャンピオンメニューに選ばれた。...
View Article県内豪雪農業被害54億円 県まとめ 近年では最大規模
2月14日からの記録的な豪雪による県内の農業被害額が、67市町村で計54億600万円余に上ったことが28日、県農政部のまとめで分かった。農業用パイプハウスの被害が中心で、損壊したハウス内で栽培していた野菜や花、果樹にも被害が発生。豪雪の農業被害額では、同部が把握している1998年の13億2100万円を大幅に上回り、近年では最大の規模となった。...
View Article「ぎんれい」の電波届いた 宇宙から 長野の信大で受信
信州大(本部・松本市)が県内企業と協力して開発した信州製超小型人工衛星「ShindaiSat(シンダイサット)」(愛称・ぎんれい)は28日、鹿児島県・種子島の宇宙航空研究開発機構(JAXA)種子島宇宙センターからH2Aロケット23号機で打ち上げられた後、初めて発した電波が同日夕、長野市の信大工学部に届いた。...
View ArticlePR: 三井の賃貸マイページ「CLASSY NAVI」
無料会員登録受付中!専属担当がフルサポート、住み替えに役立つ便利な機能が満載!! Ads by Trend Match
View Article佐久医療センターが開院 患者154人、本院から6キロ移送
東信地方の基幹病院の役割を果たす県厚生連佐久総合病院(佐久市臼田)から救命救急や専門医療部門を分割移転した同病院佐久医療センターが1日、佐久市中込に開院した。同日朝から、本院の集中治療室(ICU)などの入院患者154人を、車両34台でセンターへピストン輸送。午後1時、無事完了した。...
View ArticleAC長野レディース「昇格目指す」新体制発表
女子サッカー・チャレンジリーグのAC長野パルセイロ・レディースは1日、長野市内で記者会見し、新加入選手10人を含む新体制を発表した。本田美登里監督は「(国内1部の)なでしこリーグ昇格を目指す」と意気込みを語った。...
View Article