積雪や降霜の果樹被害 各数億円か 松本・安曇野・塩尻深刻
21日前後に県内全域であった積雪や降霜、低温で、中信地方を中心に果樹に深刻な被害が出ていることが、各農協などへの取材で24日分かった。開花期に重なったナシやモモを中心に被害が広がっており、生産量が全国2位のリンゴも生育が懸念されている。松本ハイランド農協(松本市)は同日時点の被害額を約5億3千万円、塩尻市凍霜害対策本部は約2億円、あづみ農協(安曇野市)は数億円の被害が出るとしている。...
View Article満蒙開拓よみがえる記憶 阿智の記念館一般公開
戦前、戦中に旧満州(中国東北部)に満蒙(まんもう)開拓団員を送り出した歴史を伝える全国初の施設として下伊那郡阿智村駒場に完成した「満蒙開拓平和記念館」の一般公開が25日、始まった。午前9時半の開館前には約10人が集まり、開館を急きょ10分ほど早めて対応。遠くは鳥取県から訪れた人などが、展示室を回りながら、映像や写真、当時の資料などに見入っていた。...
View Article過去から現代「食の風景」演出 再生の町家・土蔵を舞台に
大町市民らが再生した町家や土蔵を舞台に、過去から現代の「食の風景」を演出する「大町のしつらえ展」が25日、市中心街3カ所で始まった。今月改装オープンした「塩の道ちょうじや」(旧塩の道博物館)など築百数十年を経た伝統的な建物で、蔵出しした古くからの食器類や現代の工芸作品を展示・活用している。3会場を巡り市内を歩くことで、街自体の魅力も感じてもらおうという試みだ。...
View Article美ヶ原高原で開山祭 北アルプス背にアルプホルン演奏
松本市と上田市、小県郡長和町にまたがる美ケ原高原で25日、開山祭が開かれた。青空が広がる好天で、式典後、松本市中川を拠点に活動するアルプホルン愛好グループ「アルプホルン・エコー」の会員ら14人が残雪の北アルプスを背景に演奏を披露した。...
View Article中信被害は12億円超 南信も億単位 低温で果樹被害
21日前後の低温などによる県内の果樹被害で、あづみ農協(安曇野市)は25日、安曇野市など管内の被害額は約4億8千万円になるとの推計をまとめた。松本ハイランド農協(松本市)などを含む中信地方の農協の被害推計は12億円超となった。南信地方でも同日時点でみなみ信州農協(飯田市)が3億円以上とみており、果樹の開花期に積雪や低温に見舞われた中南信で被害が広がっている。...
View Article諏訪地方特産の角寒天、戦後初の100トン割れ 昨年度生産
諏訪地方特産の角寒天の生産量が昨年度、計86トンにとどまり、戦後初めて100トンを割り込んだことが25日、分かった。昨年度は大雪で寒天を野外に干せる日数が少なかったことも大きな要因だが、健康やダイエットへの効果が注目を浴びて8年前に起きた寒天ブーム以降、生産量は年々減少傾向。生産量を上げるため、新たな需要を掘り起こしていくのが大きな課題となっている。...
View ArticleGW渋滞やや緩和 県警予測 休日や観光地の分散で
県警は25日、大型連休を中心とした春の行楽期(4月26日~5月6日)の渋滞予測を発表した。県内への観光客は増える一方、休日や観光先の分散化が進み、渋滞は例年より緩和するとみている。...
View Article「ふるさと信州寄付金」昨年度過去最高の424件、1830万円
県は25日、「ふるさと信州寄付金」が昨年度、過去最高の424件1830万円に上ったと発表した。件数は前年度の8倍、金額は2・5倍に急増。県税務課は、1万円以上の寄付者に県内特産品などを謝礼として贈る新たな取り組みが奏功したとしている。...
View Article凍霜被害で県内果樹農家、収入ピンチ 離農者が出る懸念も
県内で21~23日にあった果樹を中心とした凍霜害で、被害救済・補償制度の一つ「果樹共済」の未加入農家が多く、加入していても共済による穴埋めは被害額の一部にとどまるため、各農家に大きな影響が出かねない状況になっていることが、25日分かった。果樹はコメなどに比べて補助金制度が少ない品目。農家の高齢化が進む中、被害を受けて栽培をやめる人がいるのではないかとの懸念も強まる。...
View Article県市町村職員共済の福祉施設、宿泊事業から撤退検討
県市町村職員共済組合(長野市)が、所有する福祉施設の山王共済会館(通称・ホテル「サンパルテ山王」、長野市)と旅館「湯香里荘」(下高井郡山ノ内町)の宿泊事業からの撤退を検討していることが25日、分かった。両施設の運営を別会社に委託しているが、近年、売り上げが減少していることや、施設が老朽化し改修や建て替え資金の確保が難しいことなどが理由とみられる。...
View Article県、長野に「学びの場」 発達障害の若者の進学・就労支援で
県は25日、中学卒業以上の発達障害の若者を受け入れる「学びの場」を、長野市若里の県社会福祉総合センター内に開設する方針を明らかにした。発達障害への教育ノウハウをもつ学校法人やNPO法人などが運営を担い、コミュニケーションや基礎学力などの面で支援、進学や就労につなげる。県は発達障害に対する支援のノウハウを運営団体から得て、県内の教育現場に役立てる。...
View Article雪で中止の松本山雅-東京ヴェルディは5月15日に
Jリーグは26日、降雪の影響で中止になったJ2第10節の松本山雅FC―東京ヴェルディを、5月15日午後7時から松本市アルウィンで代替開催すると発表した。同会場で4月21日に開催予定だったが、降雪で交通機関に影響が出たため、観客の安全確保などを理由に中止していた。...
View Articleネット選挙解禁で総務省が説明
夏の参院選からインターネットを使った選挙運動を解禁する改正公職選挙法が公布された26日、総務省は都内で、長野など都道府県や政令市の選挙管理委員会事務局職員を対象にした説明会を開いた。政党(支部を含む)や候補者が了解を得た有権者らに対し電子メールを送って選挙運動ができることなど、改正内容について有権者や市町村などに広報するよう求めた。...
View Article小澤総監督が2年ぶりに指揮 SKF日程固まる
サイトウ・キネン・フェスティバル(SKF)松本実行委員会は、22回目の開催となる今夏のフェスの日程を固めた。8月10日から9月7日に、11プログラム、計20公演。小澤征爾総監督がSKFで2年ぶりに指揮する予定。チケット販売は6月8日から。...
View Article長野で大型タンクローリーが民家に突っ込む
26日午後9時35分ごろ、長野市七二会の県道笹平交差点で、市内の運転手男性(38)の大型タンクローリーが信号機の支柱に衝突した後、県道脇の海沼茂さん(78)宅に突っ込んだ。自宅にいた海沼さんと妻(76)、運転手の男性にけがはなかった。現場は緩い下り坂の右カーブで、長野中央署が原因を調べている。...
View Article若い自転車選手5人、飯田市上村地区に移住
飯田市を拠点とする自転車チーム「ボンシャンス」所属の18、19歳の男子選手5人が、山間部の同市上村地区に移り住んで練習に励むことになった。地元の自治組織「上村まちづくり委員会」が地域の祭りや行事に参加することを条件に、空いていた教員住宅1棟を市から借りて無償提供することにした。プロ選手を目指す若者たちが、少子高齢化が進む同地区に活力をもたらしてくれることを期待している。...
View Article要注意外来生物のホソオチョウ、長野で越冬
県環境保全研究所(長野市)は26日までに、外来生物法で要注意外来生物に指定されているアゲハチョウ科の「ホソオチョウ」を長野市内で確認し、駆除した。昨年夏に県内で初めて確認されたのと同じ場所で越冬し、今月中旬ごろ発生したらしい。春に発生する「春型」で、25日は昨年夏の「夏型」よりやや小ぶりで赤い斑紋も異なる雌1匹が、草むらで羽を休めては低空で飛んでいた。...
View Article