高齢化視野に地域交通確保 県が交通ビジョン原案
2014年度末の北陸新幹線金沢延伸や27年予定のリニア中央新幹線開業などをにらんだ県の新総合交通ビジョン(2013~27年)の原案が21日、県庁で開いた有識者委員会で示された。人口減や高齢化を見据え、身近な生活交通の確保を目指すことを最重視。東北信を走る新幹線、飯田下伊那に設置されるリニア中間駅の効果を高めるハード、ソフト両面の整備を提案したほか、県営松本空港(松本市)の国際化方針も示した。...
View Article県内患者数過去最多 昨年のマイコプラズマとRSウイルス
主に子どもが感染し、発熱や激しいせきなどを引き起こすマイコプラズマ肺炎とRSウイルス感染症について、2012年に県に届け出があった患者数(速報値)がそれぞれ過去最多となったことが21日、県のまとめで分かった。厚生労働省によると、全国的にも流行しているが、患者増加の原因はよく分かっていない。...
View Article14年度末に長野新駅ビル JR東 新幹線延伸見据え
JR東日本長野支社(長野市)は21日、長野市が進めるJR長野駅善光寺口(西口)駅前広場の整備事業にあわせ、新しい駅ビル建設を始めると発表した。今月下旬に着工し、北陸新幹線金沢延伸開業を見据えて2014年度末に全面オープンする予定。...
View ArticlePR: 神楽坂駅徒歩7分 新築2LDK 4100万円台より
オープンレジデンシア神楽坂 1月19日(土)20日(日) 第2期登録受付開始 Ads by Trend Match
View Article諏訪湖「御神渡り」、2季連続の出現確認
諏訪湖で22日朝、氷がせり上がる自然現象「御神(おみ)渡り」の出現が確認された。御神渡りの神事をつかさどる諏訪市小和田の八剣(やつるぎ)神社が、湖の南北を貫く2本と、東西に走る1本の氷の筋を認めて判断。2003、04年以来の2季連続の出現となった。...
View Articleコケの魅力知って 図鑑製作 「北八ケ岳苔の会」68種掲載
南佐久郡の佐久穂町と小海町、茅野市にまたがる北八ケ岳一帯に自生しているコケの魅力を紹介している「北八ケ岳苔(こけ)の会」は、一帯のコケの中で代表的な68種を載せた「北八ケ岳コケ図鑑」=写真=を作った。1種につき写真を3枚使うなど種類を判別しやすいよう工夫。非売品で、同会が5月から開くコケ観察会の参加者に配る。...
View Article大町の商店街でディズニーパレード 黒部ダム完成50周年で
黒部ダム完成50周年を祝って大町市中心商店街で5月25日に開かれる「くろよんまつり」について、市や関西電力、市内の観光関連団体などでつくる記念事業実行委員会は22日、東京ディズニーリゾートのスペシャルパレードを中心商店街で行うと発表した。公募していた黒部ダムのマスコット名も決まり、今後、祝祭行事が本格的に動きだす。...
View Article浅間山 噴火対策組織強化策検討へ 専門部会設置など
浅間山周辺の長野、群馬両県の自治体などでつくる浅間山火山防災対策連絡会議は22日、佐久市で会合を開いた。噴火の状況に合わせた避難対象地域の設定を担う、火山の専門家も交えた部会の設置など組織強化策を、気象庁の担当者が提案。同会議内で検討する。...
View Article「もうかります詐欺」被害防止へ県警が命名
県警振り込め詐欺対策室は22日、金融商品関連詐欺とギャンブル必勝法名目の詐欺を「もうかります詐欺」と名付け、被害防止活動に取り組むことを明らかにした。県警独自の取り組み。分かりやすい呼び方で認知度を上げ、被害予防に力を入れていく。...
View Article山雅、栃木と今季開幕戦 3月3日 ホーム初戦は17日熊本戦
Jリーグは22日、J1、J2各クラブの今季ホーム開幕カードを発表した。2年目のJ2に臨む松本山雅FCの3月3日の開幕戦(第1節)は、栃木県グリーンスタジアムで昨季11位の栃木と戦う。同10日の第2節は松山市ニンジニアスタジアムで昨季16位の愛媛と対戦。昨季14位の熊本を松本市アルウィンに迎える同17日の第3節がホーム開幕戦となる。 昨季、栃木には0―2...
View Article直江津-妙高高原 運行増 新潟の並行在来線運行
2014年度末の北陸新幹線金沢延伸に伴いJRから経営分離される新潟県内の並行在来線を運行する第三セクター、えちごトキめき鉄道は22日、新潟市内で取締役会を開き、経営基本計画素案を報告した。現在同市の県庁内にある本社を、4月1日に上越市の直江津駅近くに移転することも決定した。...
View Article寒天料理 病院・施設へ 茅野の業者や大学 消費拡大へ連携
諏訪地方特産の角寒天を使った食事を、冷凍や真空パック詰めの状態で全国の病院や老人介護施設に提供する計画が茅野市内で進んでいる。角寒天の消費拡大につなげようと、食物繊維が豊富に含まれる点に着目。肉や魚料理などに取り入れた9品を既に試作しており、早ければ来年度にも商品化する。...
View Article職員、生徒にわいせつ行為か 県立特別支援校 県警が事情聴く
県立の特別支援学校の寄宿舎勤務の30代男性職員が昨年秋、同校女子生徒にわいせつな行為をした疑いで、県警の事情聴取を受けていることが、教育、捜査関係者らへの取材で22日分かった。県内では昨年3月以降、公立学校教員による児童生徒へのわいせつ行為が相次ぎ発覚。県と県教委が「教員の資質向上・教育制度あり方検討会議」を設けて不祥事対策を検討する最中、新たな教育現場での不祥事に対し、県民の批判が強まりそうだ。...
View Article自民・吉田氏 出馬へ 参院選県区
自民党県連会長の吉田博美氏(63)と党県連幹事長の石田治一郎氏は22日、都内で会談し、夏の参院選県区(改選定数2)について、吉田氏が3選を目指して出馬することを確認した。吉田氏は26日に長野市で開く党県連総務会・選対委員会・職域支部長合同会議で正式表明する見通し。...
View Article池田町会、百条委を設置 防災無線業者選定問題
北安曇郡池田町の勝山隆之町長が町防災無線デジタル化工事の請負業者選定後に選定やり直しなどを指示した問題で、同町議会(定数12)は23日、臨時会を開き、議員提案の地方自治法100条に基づく調査特別委員会(百条委)設置議案を賛成多数で可決した。百条委は強い権限を持ち、証言や出頭の拒否、偽証に罰則がある。甕聖章(もたいきよあき)議長を除く全11人の議員で構成し、2月から調査に入る。...
View Article溶接の腕前 火花散らす 上田でコンクール
県と県溶接協会は23日、本年度の県溶接技術コンクールを上田市常磐城(ときわぎ)1の旧上小高等職業訓練校で開いた。同市、長野市、駒ケ根市などの鉄工所や建設会社で働く10~40代の43人が保護眼鏡を着け、火花を飛ばしながら日頃の成果を披露した。...
View Article志賀高原19スキー場巡り「動物」探そう
下高井郡山ノ内町の志賀高原索道協会は23日、スマートフォン(多機能携帯電話)向けアプリ(応用ソフト)で、同高原の19スキー場に1種類ずつ潜む架空の動物を探す企画を始めた。長野冬季五輪の開催15周年を記念した新たな誘客策。家族連れがゲーム感覚で楽しめる内容にした。 企画名は「しがこうげん...
View Articleトンボ指標に環境変化探る 下伊那教育会生物委が調査
飯田下伊那地方の小中学校の教職員らでつくる下伊那教育会の生物委員会が本年度から、飯伊地方に生息するトンボの分布調査を始めた。伊那谷の自然研究に励んだ元高校教諭の伊藤文男さんが亡くなって20年の節目を迎えたこともあり、伊藤さんが残した研究成果を基に、トンボを指標として飯伊地方の環境の変化を探っていく。...
View Article利用者4季ぶり増 年末年始の県内主要スキー場
県観光部が23日まとめた年末年始(昨年12月27日~ことし1月5日)の県内主要スキー場の利用者数は、前年同期比8・6%増の88万5千人となり、4季ぶりに前年水準を上回った。同部は、曜日の並びが良かったことや積雪に恵まれた点に加え、各スキー場が子どもや家族連れの誘客に力を入れたことなどが要因とみている。...
View Article